2008年08月05日
フロアタイル 続き
7月31日にご紹介した フロアタイル。
賃貸だけにお勧めしているわけではありません。
今回ご紹介する写真は
7月に完成した西宮市A邸。
トイプードルと、イングリッシュコッカーを飼っているA邸では
階下への音の心配と、2匹の脚のことを考えて
(一般的なフローリングだと、わんちゃんが滑りやすくて心配という
飼い主さんって結構いらっしゃいます。)
フロアタイルをご選択頂きました。

LDKはタイル調のフロアタイル。
シックなカラーで”大人の空間”に仕上がりました。

寝室は一般的なフローリング調に。
こちらも濃い色の木目がシックな感じ。
接着剤も環境に配慮したものを使用していますので
ビニル素材とはいえ、愛犬や家族にとっても優しい仕上がり。
おしっこも拭き取りやすいので、失敗しても安心。
何よりフローリングで心配される コツッコツッという爪の音も生じません。
賃貸だけにお勧めしているわけではありません。
今回ご紹介する写真は
7月に完成した西宮市A邸。
トイプードルと、イングリッシュコッカーを飼っているA邸では
階下への音の心配と、2匹の脚のことを考えて
(一般的なフローリングだと、わんちゃんが滑りやすくて心配という
飼い主さんって結構いらっしゃいます。)
フロアタイルをご選択頂きました。

LDKはタイル調のフロアタイル。
シックなカラーで”大人の空間”に仕上がりました。

寝室は一般的なフローリング調に。
こちらも濃い色の木目がシックな感じ。
接着剤も環境に配慮したものを使用していますので
ビニル素材とはいえ、愛犬や家族にとっても優しい仕上がり。
おしっこも拭き取りやすいので、失敗しても安心。
何よりフローリングで心配される コツッコツッという爪の音も生じません。
Posted by ルーミン at 10:56│Comments(0)
│リフォーム 便利帳
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。